Calendar

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年1月は、横浜NEWoManでの催事出店により、毎週土曜日も休業となります。

型番WDH-0067

宝瓶、湯呑2個セット 白磁

販売価格
10,000円(税込11,000円)

購入数

400年以上の歴史を誇る焼物の産地、長崎県波佐見町の職人によって丁寧に作られています。

宝瓶とは。取っ手の無い急須のこと。
その為、主に玉露、かぶせ茶、手揉み茶などの高級茶葉を低温で淹れるのに適しており、旨味をゆっくりと引き出し、美味しく飲むことができます。

気分や雰囲気を変え、丁寧にお茶を淹れる急須の一つとして、日本人の繊細な心遣いを感じる茶道具として重宝されています。
なお、お茶を飲むだけでなく最後はお出汁やポン酢、すだちを少量垂らして、その茶葉の栄養を余すことなく食すします。

蓋には、茶漉しの役割を果たす鋸歯状のものと、空気の対流を良くし注ぎやすく且つ茶葉が広がりやすい穴を注ぎ口に近い方向につけて、美味しく淹れられるように工夫しています。
また、宝瓶の中に湯呑みを重ねることができるため、収納性に優れ、さらには口径が広いことで洗いやすいのも特徴です。

日々忙しい中、丁寧にお茶を入れてゆったりと過ごす時間でリラックスそしてリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

●真田紐
丈夫で伸びにくいとして重宝されてきた、太い木綿糸で縦糸と横糸で織り上げられた平たく狭い袋状の伝統工芸品として貴重な紐。
その昔から刀の下げ緒や甲冑の装飾、着物の帯留め、茶道具の桐箱の紐など大切なものを留める紐として使われてきました。

●桐箱
博物館や美術館の収蔵品の修復を手がけている職人によって作られています。古くから縁起が良い、幸福をもたらす木として尊ばれています。
その性質は燃えにくく、発火点が約400℃以上と言われ、火事や水害で桐箪笥の衣類や大切なものが無事だった話しもあります。
さらに防虫や腐食に強い成分が含まれている為、骨董品や美術品などを入れる箱として長年用いられています。

また伸長率、収縮率が小さく狂いが少ない為、気密性の高い外気温度、湿度に影響されにくく日本の四季でも大切なものを長期保管、保存することに適しています。

【生産】
日本 長崎県波佐見町

【サイズ】
宝瓶:W113×D110×H70mm 120ml
湯呑:φ74×35mm 40ml×2
桐箱:W121×D91×217mm
重量:520g

【素材】
宝瓶:磁器
湯呑:磁器
桐箱:桐・真田紐

●使用上の注意
・製品用途以外の目的には、ご使用にならないでください。
・オーブンや直火でのご使用はお避けください。
・電子レンジは必ず食材や飲み物を入れてお使いください。また加熱後すぐに水に浸す等、急激な温度変化は破損の原因となりますのでお避けください。
・食器洗浄器でのご使用の際、詰め込み過ぎは破損の原因となりますのでご注意ください。
・ひびや亀裂が入った際は、直ちにご使用をおやめください。

●はじめに
・ご使用前に食器用洗剤や中性洗剤を柔らかいスポンジにつけ、やさしく洗いぬるま湯で洗い流してからお使いください。

●お手入れ方法
・ご使用後は、できるだけ早く食器洗浄器や手洗いで洗ってください。
・茶渋やコーヒー等の着色汚れは、メラミンスポンジをお使い頂くと落ちやすくなります。


“Hobin” are produced by meisters in Hasami town, Nagasaki prefecture, where are more than 400 years of producing pottery.

“Hobin” means no handle teapot.
For that reason, “Hobin” is suitable to brew luxury tea leaves such as; Gyokuro, Kabusecha, Temomicha at a low temperature, which gently pull a taste and can have a good taste.

“Hobin” can change a mood and atmosphere and regarded as one of a tea pot for brewing tea carefully. “Hobin” is useful for a tea utensil can feel Japanese delicate thoughtfulness.

We suggest not only to drink a tea but also to have tea leaves at the end.
At the cover, putting a sawtooth part that is role of a tea strainer and putting holes to nearly a spout to improve the convection of air and to spread tea leaves easily, it will help to brew tasty tea.
It has an excellent storage that teacups can be stocked in “Hobin” and it is easily to wash because its caliber is wide.

Among busy day-to-day, why not to try to refresh to brew tea carefully and to have a relax time.

【Production】
Japan  Hasami, Nagasaki

【Size】
Hobin(Tea pot):W113×D110×H70mm 120ml
Yunomi(Tea cup):φ74×35mm 40ml×2
Paulownia box:W121×D91×217mm
weight:520g

【Material】
Hobin(Tea pot):Porcelain
Yunomi(Tea cup):Porcelain
Paulownia box:Paulownia・Sanadahimo

おすすめ商品


【新色】育 はんかち 紺

1,500円(税込1,650円)


【新色】育 はんかち 深緑

1,500円(税込1,650円)


【新色】育 はんかち 橙

1,500円(税込1,650円)